業者選び
バイクを売却したいと思ったら、まずは業者選び。これが第一歩目と言っても良いかもしれません。買取ってくれる業者によって価格が違う事は珍しくありませんので、いくらでも良いから買取ってもらいたいというのであればともかく、少しでも高く買取ってもらいたいと思うのであれば、いろいろな業者に査定してもらい、高い所で売却する。これが鉄則と言っても良いでしょうが、バイクを買取ってくれるお店は数多くあります。
無数にあると言っても決して大げさではないくらいありますので、どこの業者を選ぶかもまた、とても大切になってくるのですが、ある程度分類する事も出来ますので、いくつかに分類してみるとしましょう。
・大手チェーン店
こちらに売却するメリットとしては、査定そのものがしっかりしている点でしょうか。気まぐれではなく、マニュアル通りの価格設定な査定となりますので、自分のバイクの価格の「意味」をしっかりと理解する事も出来るのでないでしょうか。また、売却を依頼したお店そのものでは在庫があっても、他のお店で在庫がない場合ですとか、あるいは大手の規模を活かし、いろいろな車種、他ではあまり買取ってくれないような車種を買取ってくれる事もありますので、この点もまた、魅力と言えるでしょう。
・個人経営店
個人で経営しているお店でもバイクの買取を行ってくれている所はありますが、個人店の場合、スペースが限られていますので、珍しい車種は買取ってもらえなかったりしますし、在庫次第で状況が変わる点もしっかりと弁えておかなければならないでしょうね。査定してもらうタイミング次第で値段が変わってくるケースもあります。大手の場合は、査定にもマニュアルがありますが、個人店の場合、悪い言い方をしてしまうと、それこそ店主の「気分」になりますので、査定額に納得出来ないケースも出てくるケースもあるでしょうね。
・バイクショップ
大手と呼ばれている程ではないものの、個人で経営している訳ではない。そのようなバイクショップもありますが、バイクショップの場合、マニアックな車種を買取ってもらえたりもします。これはとても大きなメリットである一方、バイクショップのお客はかなりのマニアになりますので、ありふれているバイクの場合、買取ってもらえなかったり、案外査定が安くなってしまうケースもあります。マニアックなバイクであれば、一番高額査定を出してくれる可能性があるのですが、一般的なバイクを売るのはあまり向いていないかもしれませんね。